テントをアメニティドームに決めたわけ
キャンプを始める人ならば誰もが通るであろう巨大メーカー スノーピーク。
そのスノーピークがビギナー向けに出しているテントがアメニティドームです。
では何故アメニティドームを購入したのか? その経緯を書きたいと思います。
初代テントはキャプテンスタッグ
そもそもアメニティドームを購入する前に使っていたテントがあります。それがこちらのキャプテンスタッグ オルディナスクリーンツールームテントです。
実はこれ嫁さんが結婚式の引き出物でもらったカタログの中にあったのです。キャンプをはじめたいな〜と思っていた矢先、ただで貰えるならばキャンプ行くでしょ!的な感じで、一気にキャンプ熱が高まったきっかけのテントです。
オルディナツールームスクリーンテントのスペックは
■サイズ:(約)280×620×H190cm ■重量:(約)16kg
■材質:フライ:ポリエステル70D(PU1,000mm)、メッシュ:ポリエステル1mmメッシュ、インナーテント:ウォール=ポリエステル70D(通気性撥水加工)、グランドシート=ポリエステル150D(PU1,000mm)
まあ大きいわけで、とりあえずこれにしよう!と決めました。そして初ファミリーキャンプの福島県レジーナの森にて使用しましたが、初キャンプ・初設営な上にテントがでかいだけあって設営に時間がかかるかかる。レイアウト等全て終わるまで有に2時間以上はかかってました。面倒くさがりの私にはちょっと耐えられず、1回の使用でお蔵入りになっちゃいましたね。
だけどモノはとても良いテントだと思います。広くて快適に過ごす事が出来るので、ファミリーキャンプにはアリだと思います。今でも嫁さんと子供達はアメニティドームよりキャプテンスタッグの方がいいと言っているくらいですから。
では何故アメニティドームを選んだのか?
候補はほんとたくさんありました。最初はアメニティドームは候補にも入れてなかったんです。
候補にあげたポイントは、ずばり
設営が楽! ということです。
- コールマン タフワイドドーム
- NORDISK レイサ
- Bergans ウィグロ or Lavvo
- NORTH FACE kaiju
- VAUDE カンポファミリーXT5P
まず、タフワイドは使っている人がいっぱいいるので、設営が楽かなと思いましたが、高さがありフライを被せるのが大変だろうなと思ってやめました。
次に一番欲しかったのはNORDISKのレイサですが、価格が価格だけに脱落・・・
そして、Lavvoにしよう! kaijuにしょう!VAUDEにしよう!と心は揺らいでばかりの日々…
慎重に選べば選ぶほど、どれも決定打がなかったんです。
そうこうしてるうちに、ふとSNOW PEAKのHPを見てたら、
やっぱアメドはこの価格でこのスペックはすごいな〜と。
見た目もカッコいいな〜と。決定!!
と、こんな感じで数多ある中から選ばれたアメドくんなのでした。
しか〜し、1年後… NORDISKのレイサの形に一目惚れをしていた僕は、
D.O.Dのカマボコテントを予約してしまうのでした。このお話は後ほど..
最後までお付き合いいただきありがとうございます^_^
下のペンギンボタンをクリックしていただくと励みになります!
毎日たくさんの応援クリック本当にありがとうございます!! m(_ _)m
にほんブログ村
【送料無料】スノーピーク(snow peak) アメニティドーム M SDE-001R【あす楽対応】【SMTB】 |